第9回研究室ディスカッション
こんにちは。 今週の座長です、戸田です。
今週の発表者は栄先輩、吉松君、竹本君、私、田中君でした。盛りだくさん!!
栄先輩はタスク複製の問題点の対処についてでした。 候補タスク群から複数タスクを複製することで全体のスケジュール長の短縮を試みるものでした。 しかし、タスク複製と全体スケジュール長のトレードオフを考えるとかなり難しそうでした。
吉松君は火災災害における建造物や道路への影響についてでした。 フラッシュオーバーによる火災の拡大やその頻度などについて発表がありました。 今後、火災災害の道路閉塞率を考慮したシュミレーションを行うそうです。
竹本君は避難する際のグループの動きについてでした。 避難するグループが分解する過程について発表がありました。 グループによる避難シュミレーションはとても奥が深く、それだけでも研究テーマになりそうです。
私は積極的枝刈りアルゴリズムと消極的枝刈りアルゴリズムについてでした。 消極的アルゴリズムの流れと積極的アルゴリズムを実装する方針について説明しました。 積極的アルゴリズムの実装はここからが正念場です。
田中君は CUDA のメモリとスレッド間のやりとりについてでした。 スレッドとメモリをどう用いてスレッド間の仕事量の不均質を解消するのか議論がありました。 CUDA のインストールの次はプログラミングと、超えるべきハードルは高そうです。
以上です。
次回の座長は中川君です。よろしくお願いします。